スワローズショップなサンデーモーニング

8月27日(日)

送別の品を買いにスワローズショップへ。その後神宮外苑を散歩、銀杏並木がきれいだった。休日は車が入ってこず、ゆったりとした感じで良かった。子連れでもよさそう。その後、ラを食べ、本屋をぶらつくなどして帰宅。

f:id:furukubo57:20170827175745j:image

f:id:furukubo57:20170827175749j:image

 

8月28日(月)

トラブル対応なブルーマンデー。割と遅くまで残るが、吉田類だけは欠かさず視聴。大田区多めな回でした。

 

8月29日(火)

会議が立て続く。大きめの会議を初進行。言わないといけないことを言えているのか、この会議の意義はあるか、といった点が気になった。無茶苦茶理想的なことを言うと、出ていて楽しい会議になればいいと思う。

 

8月30日(水)

部署の歓送迎会。まさかの人数間違い、反省。二次会ではワインを傾ける、部署にソムリエが二人もいることに気付いた。これからの飲み会は路線変更か。

 

8月31日(木)

出張へ。朝から晩まで、やることが多かった。いつもとは違うメンバーで行ったのは新鮮だった。いつもが神妙すぎるなという気づきがあった。雰囲気の固さはもう少しほぐせる。うまくほぐせない反動で、固くなりすぎるということはよくある。そこのさじ加減が働き方改革には必要か。

 

9月1日(金)

カフェで読書。木下古栗は面白い。特に風変わりな外人が出てくる話が好き。何か引っかかるものがある小説が自分の好みなのか。小銭を出したくないという欲望が出てきたので、可能な限りSuicaで払うことに自分で決める。外は少し肌寒い、夏が終わり、秋の気配。

 

9月2日(土)

久しぶりのお茶へ。その後、もんじゃへ。鼻炎発症のため、食欲のコントロールが効かない。この鼻炎は花粉なのか、ホコリなのか、寒暖差なのか。木下古栗を読了。本のタイトルになっている章、エッセンスだけ書き出してみると、どうも消費社会への批判をしているよう。消費活動を促しておいて、増税をするという世の中の流れに一撃を入れるという感じ。消費を通じて我々は何を得ようとしているのか。それはネット上の「いいね」ではなく、インスタ映えでもなく、本当は素手で殴るような実感ではないか。 

金を払うから素手で殴らせてくれないか?

金を払うから素手で殴らせてくれないか?

 

 

バーチャル張本は野球教室のせい、なサンデーモーニング

8月20日(日)

赤坂にソルロンタンを食べに行く。チマチマしたものをつつきながら食べるというのが好きだ。途中からごちゃまぜにする感覚もよい。牛骨のスープはあっさりしていて染みました。TBSあたりをうろついてから帰宅。TBSショップを覗いた、中学ぐらいのころフジテレビショップに行ったことをうっすらと思いだした。当時はかなりのミーハーだった。

f:id:furukubo57:20170827162352j:image

 

8月21日(月)

久しぶりに会社帰りに喫茶店で思索。こういう場合はカフェドクリエに限る。夜に類を見ながら過ごす、いつもながらの月曜。

 

8月22日(火)

少し残って作業をしこしことやる。

 

8月23日(水)

赤坂で宴会。火鍋を食べ過ぎて、お腹がはちきれる。最後の刀削麺が効いた。理想の職場環境はなかなか難しい。自分は今の環境に慣れ過ぎている部分があるのだろうか。あまり求めすぎていない分、文句は少ない。ただ、もう少しうまくいくだろう、とは思う。

 

8月24日(木)

夕方16時ごろに会社を出て、奈良へ。移動時間は4時間近く。その間、kindleで「二重生活」を見る。尾行を研究手法にするという設定がハラハラさせて面白かった。自分が何者かわからないという感覚にどう応えるか、手法は色々とある。到着後、ホテルの温泉に浸かって、SONGSの桑田特集を見て、就寝。 

二重生活

二重生活

 

 

8月25日(金)

朝4時に起きて、一日中仕事のデイ。自分としてわからないことが多すぎた。求められる役割がまだわかっていないのか、どう仕事をすればいいのか定まらず、縮こまる。

 

8月26日(土)

9時には泊まっていた実家から出発。休日の新幹線の中でビールとハイボールを飲む。ふわーっとした状態で本を読む、考えるなどで2時間強過ごす。家に帰る途中に大森でミールスを食べる。チャイで〆る、理想のスタイル。家に帰ってから昼寝、落語ディーパーを見るなど。家焼肉で精をつける。

f:id:furukubo57:20170827162404j:image

川藤が自分に喝!なサンデーモーニング

8月13日(日)

今日はこもりがち。だらだらと本を読む。一つはPTAの話。旧態依然としたPTAに筆者が会長となり、切り込んでいく話。その姿勢が頼もしかった。特に炎天下のウォーキングイベントでの挨拶の長さを指摘する文面は秀逸。冷静に見ればおかしなことはいっぱいある。
二冊目は「やさしさ」について。どうも「やさしい」と言いつつ、保身のための「やさしさ」というのがあるなと感じていたが、そのことを改めて認識するための一冊だった。相手を思った「やさしさ」は治療になる。予防と治療のバランスが大事。

ある日うっかりPTA

ある日うっかりPTA

 
「やさしさ」過剰社会  人を傷つけてはいけないのか (PHP新書)

「やさしさ」過剰社会 人を傷つけてはいけないのか (PHP新書)

 

 

8月14日(月)

お昼につけ麺を食べに行く。鶏肉がハムっぽくなっていて旨い。つけ汁を焼き石で温めなおすというシステムもあった。今回は少し遠征したが、また来るかといえば微妙。美味しいのだが、それはリピートするのとは別の話になる。リピートは場所と連動している。あとはカレー作りに勤しむ。スパイスカレーを作る。もう少し煮詰めて味を出せばよかったが、見た目はオーケイ。
アイアムアヒーロー」を観、「コンビニ人間」を読んで寝た。ゾンビに噛まれないようにしないといけない。アウトレットが最終の舞台になっていたが、ゾンビは消費社会の権化という意味か。「コンビニ人間」では、マニュアル化された社会が描かれていた。実は自由そうな社会でもコンビニのように何となくマニュアルがある。どこのマニュアルに染まるかという問題になってくる。マニュアルから外れた時の疎外感がリアルだった。

f:id:furukubo57:20170815171414j:image

f:id:furukubo57:20170815171409j:image

コンビニ人間

コンビニ人間

 

 

8月15日(火)

今日も雨、時々大雨警報。そんな中、散髪へ。おめでた話を伺う。その後は家に帰ってからまったりと。こんな天気じゃ、遠出する気にもならないね。もんじゃを食べに行こうかと思っていたが、近所の居酒屋へ変更。久しぶりに日本酒を堪能。生活圏内でなんとかしよう。本読みウィークということで「祐介」を読了。人間の中のグツグツしたものをいろんな表現で描いていたのが印象的だった。京都のライブハウスを仕切っているキャラが何とも滑稽でよかった。発する一語一語が上滑りする感じは嫌いじゃないなぁ。 

祐介

祐介

 

 

8月16日(水)

今日も雨で、一度買い物に出た以外はおこもり。雨の日はキリンジの曲をかけると、気分転換にほどよい。オリックス戦を連日見ているが、1点差の壁が厚い。そして、今日で夏休みは終了。身体のなまり感が否めない。

 

8月17日(木)

休み明けの仕事始め。思ったよりも仕事が溜まっていなく、早めの帰宅。

 

8月18日(金)

仕事を終え、雑談をした後、退社。家へ帰ってからのビールがよく進む。やっぱ仕事はしないとね。

 

8月19日(土)

「グローバライズ」を読む。日常の中に、スッと違和感が入ってくる感じは好き。なかなかクセはすごい。他は五反田のTOCに行くなど。鼻の調子が悪く、20時過ぎに寝る。

グローバライズ

グローバライズ

 

 

六本木なサンデーモーニング

8月6日(日)

六本木へ。てんぷらを食べたり、リッツでコーヒー飲んだり、美術館行ったりと、東京的生活を満喫した。久しぶりに会う友達と話した。結婚してからなかなか会えていなかったが、同じような状況ということもあり、これを機に会っていきたい。家族同士の輪が広がるいい機会だった。

 

8月7日(月)

東京ドームへ。往年の選手のプレーを見た。やはり中村紀のあのスイングは健在、いい感じやね。桑田のショート守備を見れたのは貴重。その後、終電間際まで飲む。部署のことがしっかり語れる状態になってきた。

 

8月8日(火)

明日から休みに入るので、やることをこなしていく。完了までたどり着かないものもあり、逆算の発想のなさを嘆く。そして今日は蒸し暑い。

 

8月9日(水)

午後休のつもりが14時頃まで会社にいた。昼飯を食べようとすると財布がないことに気付く。しぶしぶ帰ってからカップヌードルナイスを食べる。高校野球を見ながら横になっていると、知らぬ間に寝ていた。起きるとあたりが暗くなっており、慌てて洗濯物を取り込む。買い物に行き、きりたんぽを作った。生活を営んでいる感じが良かった。

 

8月10日(木)

年金の相談へ、その後ラーメンを食す。キノコトンコツという味を初めて食べた。いいこってり感を出していた。その後、スタバで読書&思案、充実した気がする。POPYE別冊を立ち読みし、伊丹十三の本を買おうとしたがなく、断念。図書館で借りた移住の本を読み、夕方を過ごす。もう少し田舎の方に引っ越そうかな。

f:id:furukubo57:20170810220905j:image 

生きる場所を、もう一度選ぶ 移住した23人の選択(しごとのわ)

生きる場所を、もう一度選ぶ 移住した23人の選択(しごとのわ)

 

 

8月11日(金)

今日は休日、プラネタリウムを見に行った。久しぶりだったが、リフレッシュになった。人並みだが、銀河の話などを聞いていて、自分の小ささを感じた。
その後はイタリアンでランチ、ボリューミーで、ハートランドまで飲んでしまったため、お腹いっぱいに。さらにチョコレート専門店まで行ってしまった。かなり濃厚なチョコレートドリンクに、思わずチェイサーを用意。
帰ってからは読書三昧。ホリエモンの本をざっと読んだ。会社と個人の間にあるつながりがあればいいというのは確かにそうかもしれない。あと仕事でグループチャットを使っているというのも印象的。会議や報告は時間がかかりすぎている。

f:id:furukubo57:20170813115711j:image

 f:id:furukubo57:20170813115706j:image

 

 8月12日(土)

落語に行こうとしたが、まさかの当日券売り切れ。渋谷まで行ったのに。丸善ジュンク堂で若林の本などを買い、帰宅。一気に読んだ。自分同様、資本主義の右肩上がりに疑問を感じているというところに惹かれた。キューバと比較した時に単純に日本が悪いとも言えないというバランス感覚があった。最後は家族というつながりの部分に視点が移っていく。今の日本は人との生きたつながりがないのではないだろうか。 

表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬
 

 

おこもりなサンデーモーニング

7月30日(日)

昨日は色々と出費だったので、今日はおこもり。こんな日は夕食後に散歩。

 

7月31日(月)

意外と早く終わるかと思いきや、やることは尽きない。そして、終わっていない。。

 

8月1日(火)

出張へ。最近のカレー雑誌を見過ぎた影響で、東京駅でインデアンカレーを食べようかと悩んだが、時間がなく断念。こそこそとカレー屋巡りをしたい。結局最寄駅近くのモスへ。セットで800円したので、びっくりした。ファーストフードの値段に慣れ過ぎている。

 

8月2日(水)

泊まり出張へ、久しぶりの2泊。夜は岩ガキを頂く。ここでしかできない話をした。組織というのは、誰しもがハッピーになることはないのか。個人の思いに左右されすぎるのが原因か。無私の境地に近い方がうまくは進む。

 

8月3日(木)

出張2日目。何を話しても、閉塞感があり、どうしたらいいのか?それにしても。8月はエグい。体力的にも疲れてきたので、日帰り温泉へ。風呂上がりのビールでリフレッシュ。帰りがけにラーメンまで食べてしまった。

f:id:furukubo57:20170810220843j:image

 

8月4日(金)

出張3日目、ホテルの朝食バイキングにも慣れてきた。自分の業務の位置づけを考える。組織から離れると後に残らないような気がした。自分の個人で何かしたい場合は、自分で組織を作るしかない。個人がやりたいことを組織の中でやろうとするので、職場の不満が溜まるのではなかろうか。切り離して考えると、案外楽かも。

 

8月5日(土)

家でお留守番。新しい洗濯機がやってきた、ヤァヤァヤァ。一人暮らし家電がどんどん入れ替わっていく。

 

 

シューイチを見たサンデーモーニング

7月23日(日)

帰路へ。新幹線に乗る前に食べたモダン焼きがお腹に溜まり、強烈な眠気に襲われる。新幹線の中ではほぼ眠り、あっという間に新横浜。一足早い今回の帰省でした。

f:id:furukubo57:20170723220238j:image

 

7月24日(月)

主張へ。日々、新幹線に乗車しております。午前中で終了し、一旦オフィスへ。明日以降の会議に備え、資料作成。

 

7月25日(火)

何かと追われている。やることがなかなか無くならない。

 

7月26日(水)

社内で報告会。その後、懇親会。蒸籠蒸を頂く。おっしゃることは正しい、それを「そうだろ?」と言えるのが、人の前に立つ人たる性格。

 

7月27日(木)

ジビエで呑む。カンガルーの肉をいただく。今までにはないメンツでの呑み。仕事ができる・できないをよく見ているなという印象。帰りにカップラーメンを買うものの、食べずに即寝る。ストックが増えた。

 

7月28日(金)

会議続きな1日。遅くまで残り、プレミアムフライデーの「プ」の字も感じさせなかった。

 

7月29日(土)

ヤマダ電機に洗濯機を買いに。突如雨が降ってくる中、イタリアンで夕食。こじんまりした感じで、落ち着いて食べることができた。鴨肉が良い味を出していて、ワインと一緒に堪能。「暮らしの手帖」を読んでいると、田舎暮らしをしたくなる。渓流釣りなんかを検索してみる。けど、これ上級者向きか。。

f:id:furukubo57:20170805101446j:image

秋田は大雨なサンデーモーニング

7月16日(日)

秋田での滞在2日目、大雨だったこともあり、ゆっくり目のスタート。明治から続く芝居小屋で大衆演劇鑑賞。なかなか貴重な体験。人情芝居が吉本新喜劇の構造そっくりで思わず笑ってしまった。その後、空港から帰路へ。あまり難しいことを抜きにして、田舎暮らしもいいなと感じた。そこにはしっかりとした生活があり、自然がある。人の気持ちは都会に比べてもっと寛容なのではないか。都会は自分でコントロールできると思い込んでいる側面が多々ある。

f:id:furukubo57:20170723220208j:image

 

7月17日(月)

ほぼ一日中、家の中にいる。出ずっぱりだったので、たまにはこういう日もよい。カップラーメンのクッタの麺が思いの外くったくたになった。あまりにも動かなかったので、夜に散歩に出かける。ムサコのビル群が遠くに光っていた。

 

7月18日(火)

昼からの打ち合わせのために出張。割と早めに終わった。余裕のある出張とはこういうこと。最近、新幹線の中がオフィスになりつつある。録画していた松重豊の餃子のルーツを探す旅番組は面白かった。ロシアにもそのような文化があったとは、おそるべしシルクロード。食の起源をたどるのも面白いかもしれない。

 

7月19日(水)

今週で唯一のオフィス出勤日。結構やることがあるかなと思いつつスタートしたが、モヤモヤして、手につかない時間が結構あった。シングルタスクで集中すべし。夜は飲みに行く流れに。

 

7月20日(木)

出張へ。ものを作るということの細かいところまでわかっているのだろうか?何となくわかった気になっているのがわかった。出張終りに飲み、好き放題しゃべらせてもらった。自分はTypical Japaneseだなと実感する。

 

7月21日(金)

京都へ。蒸し暑い中、久しぶりにすがりのつけ麺を食べに行く。平日にも関わらず並んでいた。つけ麺を許容しなかった時代のことを思い出す。ラーメンとつけ麺は全くの別物だと気づかせてくれた、この店に感謝。実家に帰ってからはさすがに疲れていたのか、昼寝で夕方に。

 

7月22日(土)

お参りなど。ランチに中華を頂き、夕食には鱧を頂いた。あまり動いていておらず、お腹の膨満感を解消するため、夕散歩。
夕食時の会話より、自分がする仕事の範囲を決めすぎてしまうこととについて考えてみた。